テクノポートクリニックのロゴ

東京都大田区南蒲田2-16-1
テクノポートカマタセンタービル別館2F

03-5703-5522

Fax: 03-5703-5523

受付時間 (土曜日〜)

葉と枝のイメージ写真

ワクチンのご案内

ワクチンのご案内

当クリニックでは各種ワクチンを受け付けています。接種対象、副反応、接種出来ない方など各ワクチン毎に異なります。 郵送された説明書や予診票、またはワクチンの解説(下記リンク)を良くお読みになり接種をお願いいたします。接種は待機時間も含め診療時間内(9:00~13:00/15:00~18:00 土曜日~12:00)となりますので時間に余裕をもってご来院ください。ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せ下さい。

大田区高齢者肺炎球菌ワクチン定期接種

接種するワクチン
MSD社製ニューモバックスNP(23価)
接種の対象者
大田区からの予診票をお持ちの方
期間
から
予約方法
電話または来院にて受け付けています。予診票がお手元に届いてから予約可能となります。
その他
大田区ホームページ〜高齢者肺炎球菌ワクチン接種〜
令和7年4月1日より自己負担額が変更になっておりますのでご注意下さい。

肺炎球菌ワクチン(任意接種)

接種するワクチン
MSD社製ニューモバックスNP(23価)
予約方法
電話または来院にて受け付けています。
ワクチンの解説
その他
2回目以降の方は前回接種より5年以上経過している必要があります。
令和7年4月1日より大田区の任意接種に対する助成は終了いたしました。

大田区帯状疱疹ワクチン定期接種

接種するワクチン(いずれか一つ)
GSK社製シングリックス(不活化ワクチン)
乾燥弱毒生水痘ワクチン「ビケン」(生ワクチン)
接種の対象者
大田区からの予診票をお持ちの方
期間
から
予約方法
電話または来院にて受け付けています。予診票がお手元に届いてから予約可能となります。
その他

帯状疱疹ワクチン(任意接種)/ 大田区補助事業対象

接種するワクチン(いずれか一つ)
GSK社製シングリックス(不活化ワクチン)
乾燥弱毒生水痘ワクチン「ビケン」(生ワクチン)
予約方法
電話または来院にて受け付けています。
ワクチンの解説
その他
大田区ホームページ〜帯状疱疹ワクチン接種(定期・任意接種)〜
大田区ホームページ〜大田区帯状疱疹ワクチン任意接種補助事業【予防接種説明書】〜
大田区補助事業対象の対象は接種日現在、大田区に住民登録のある50歳以上の方(定期接種対象者を除く)となります。
シングリックスは2回の接種が必要です。標準として、2回目の接種は、1回目の接種から2ヵ月の間隔をおいて行います。

破傷風ワクチン(トキソイド)

接種するワクチン
沈降破傷風トキソイド
予約方法
電話または来院にて受け付けています。
ワクチンの解説

大田区新型コロナウイルス感染症定期接種※現在終了しています。

新型コロナワクチン(任意接種)※現在終了しています。

大田区高齢者インフルエンザ定期接種※現在終了しています。

インフルエンザワクチン(任意接種)※現在終了しています。